zuntan02のはてなブログ

備忘録的なものです。時々職場の技術者ブログにも転記してますが、メインはこちらで。

2015-01-01から1年間の記事一覧

スマートフォン版facebook公式アプリUA

iOS版公式アプリの例 Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_2 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Mobile/13C75 [FBAN/FBIOS;FBAV/46.0.0.54.156;FBBV/18972819;FBDV/iPhone6,1;FBMD/iPhone;FBSN/iPhone OS;FBSV/9.2;FBSS/2; FBCR/An…

A5:SQL Mk-2 使ってみたメモ

今どきMySQL QueryBrowserを使ってて(相手のMySQLが古すぎてWorkbenchが使えなかった)憐みの目で観られた上で A5:SQL Mk-2 A5:SQL Mk-2 - フリーの汎用SQL開発ツール/ER図ツール .. 松原正和 を紹介いただいたのでちょっと使ってみた。わりと良さげで、後…

HULFT8 + RHEL7(AWS)で、OS再起動時にHULFTを自動起動するスクリプト

# HULFT自動起動 # http://d.hatena.ne.jp/end0tknr/20110509/1304918116 よりほぼコピペです。 # かなり探し回ってようやく解決したので、転記させていただきました。問題あったらご連絡ください。 echo '#!/bin/sh # chkconfig: 35 96 04 # description: S…

AWS-EC2の定期バックアップ(スナップショット)取得について

AWS

★この記事はもう古いです。これはからはAWS Backupを使いましょう http://zuntan02.hateblo.jp/entry/2019/09/11/140805 大まかに2パターンある模様 個人的に内容が分かり易い、という点をもって、下記に示す2番目の網元AMI提供のものを利用させていただいて…

日本語ドメインについて

お客様から「日本語ドメイン.jpとったからあとよろしく」みたいな依頼が来て慌てる。 Punycode(ぴゅにこーど)という方式に変換したら普通に扱える模様。 ■日本語JPドメイン名のPunycode変換・逆変換 http://punycode.jp/ 例: 正規化後 : 白炭屋.jp Punycode…

【sha-256対応】PHPのcURLテストコード

SHA-2のSSLサーバ証明書のテストサイトにcurlでアクセスするテスト。 【参考】 http://php.net/manual/ja/function.curl-exec.php valuessl.netvi curlsha2test.php

Windows10の再インストール時にプロダクトキーの入力は不要

【まとめ】 Windows 10でライセンス認証が完了したPCでクリーンインストールを行う場合、プロダクトキーの入力は不要。勝手に再度ライセンス認証されます。【参考URL】 solomon-review.net【経緯】 既に一度Windows10でのアクティベーションが完了している(…

OGP(オープングラフプロトコル)のテスト

OGPってなに?という向きには以下を。 http://nex.fm/ogp/ 手持ちのサイトのindex.htmlのheadに <meta property="og:type" content="blog"> <meta property="og:title" content="HAKUTAN-YA"> <meta property="og:image" content="http://hakutanya.web.fc2.com/image/1200_630.jpg"> </meta></meta></meta>

さくらのVPSをローカルのKVMに移設した

さくらのVPSで動いていた開発環境(CentOS5.7)について、さくらのクラウド経由でオンプレミスの仮想マシン(CentOS6上のKVM)に移設したメモ。VPS→クラウド→KVMと言う流れなので、さくらのVPSでなく、さくらのクラウドのアーカイブからでも同様の手順で移設は…

「hostsファイルで向き先変えて確認して」が通じない時の模式図

サーバー移設の際に、移設先でデザインが崩れているからhostsファイルで設定して移設先の確認をしてほしい、と伝えたかったのだけど、うまく伝えられなかった。なんかいい説明図はないかとググったのだけど、ヒットせず。仕方なくexcelで描いた模式図がこち…

NewRelicでAWSのCloudWatch値を取得するプラグインを入れた

AWS

【概要】 newrelic_aws_cloudwatch_pluginというプラグインを使用して、New RelicでAWSメトリクスをモニタリングする プラグイン:https://github.com/newrelic-platform/newrelic_aws_cloudwatch_plugin 参考:http://takeshiyako.blogspot.jp/2014/12/ec2-…

nginxの301リダイレクト(ディレクトリマッピング)設定例

■概要 サイトの構造が変化したとき、Google等検索エンジンがランクを下げない様に、あらかじめ旧URL→新URLへの301転送を設定するのですが、大量のページに対しては以下の方法でまとめて設定するのがよさそうだったのでメモ。例) ■旧■http://hogehoge.com/di…

Windows10のbootcampでかな/英数 入力切り替えができなくなったのでドライバを入れなおした

Windows10のbootcampでかな/英数 入力切り替えができなくなったのでドライバを入れなおしたメモ。・IMEの詳細設定は引き継がれているのに、「かな」「英数」での入力モード切替ができなかった。 1)OSXのBootCampアシスタントで最新のWindowsサポートソフトウ…

Wordpress_テストドメインから本番ドメインへの移行メモ

※webサーバはnginxを使用しています。 ※ここではDNSの登録または変更作業は除きます。テストドメイン)beforewp.com ↓ 本番ドメイン)afterwp.com1.nginx/conf.dに変更先ドメイン設定を追加 cd /etc/nginx/conf.d/ cp -p beforewp.com.conf afterwp.conf vi…

CentOS6にssh公開鍵認証を設置する

http://www.websec-room.com/2014/01/18/1647 上記より1)キーペアの作成 2)公開鍵認証のログイン設定 3)秘密鍵のダウンロード 4)Tera Term を使用して公開鍵認証による SSH ログイン 5)公開鍵認証でのみログインするようにするを参考にさせていただきました…

Windowsマシンのお手軽差分バックアップ_robocopyについて

robocopyについて http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0704/20/news130.html例) 1日1回、特定のフォルダ以下を外付けHDDに差分バックアップする ・特定のフォルダ:C:\data ・外付けHDDのディレクトリ:F:\bkup\data の場合 1)以下の内容のバッチファ…

お名前.comのレンタルサーバSDにphpMyAdmin導入、をsshで実施したメモ

お名前.comのレンタルサーバSDでWordpressを運用してて、DBの内容が見たかった。 お名前のレンタルサーバSDは最近ssh接続できる様になった様なので、MySQLにsshポートフォワードして接続できるのでは、と思ったんだけど、どうもできないっぽい。テクニカルサ…

AmazonLinuxはRHELでいうと何になるのかメモ

AWS

AmazonLinuxはCentOSとかと同じくRedHatクローンらしいのですが、CentOS5の ライフサイクル終了を見据えて、そのへんどうなってるのかなぁと思って調べました。結論としては、 ・2015年現在のamazonlinuxはRH5/6クローンと言えそう。 ・サポート期限は「不定…

ローカル開発環境でWordPressがうまく動作しない時はSELinuxを見直すのを忘れずに

Wordpress勉強のためにVMでCentOS6を立ててみたんだけど、テーマの編集をしようとしたら「変更を保存するには事前にこのファイルを書き込み可能にする必要があります。詳しい情報は Codex を参照してください。」が出て頭を抱えてた。 最終的に chmod -R 777…

AWSの請求アラートを設定する

AWS

AWSの月額請求料金が閾値を越えたらアラートを飛ばす仕組みがあるので設定してみた。 【作業手順】 1.アカウント名より請求 & コスト管理ダッシュボードに遷移 2.左のナビゲーションペインの [設定] をクリック 3.[請求アラートを受信する] ボックスをオンに…

VMWarePlayerでCentOS7_ネットワーク設定メモ

# WindowsのVMWarePlayer7にCentOS7をインストールしたが、ネットワークがloしかない模様。 # デバイス確認 [root@localhost ~]# nmcli d DEVICE TYPE STATE CONNECTION lo loopback unmanaged -- 上記の場合、VMWarePlayerに対して「vmnetcfg.exe」を利用し…

SSLボックスでCoreSSL(格安SSL)証明書

■SSLBOX(http://www.sslbox.jp/)でのCoreSSL購入について RapidSSLの値上げ以降、CoreSSL※(認証局:COMODO)が格安SSLの定番になりつつある様ですので、こちらに移行しました。 RapidSSL証明書と取得方法はほぼ同一ですが、念のために取得方法を更新してお…

AndroidのSDカードからのデータ復旧まとめ

知人のスマホで、SDカードが壊れたみたいで撮影した写真が見えなくなった、というので復旧を試みた。 結論としてはフリーの復元ツール”Recuva”を使えばOK。※ここまでに持ち主は既に以下の作業を行っていた。 ・取り込める分はPCに取り込んで、後は全部削除し…

TunnelblickをYosemiteで使うときに「接続されていません」となってしまう場合の解決法

【問題】 OSX用OpenVPNクライアントTunnelblickをYosemiteで使うときに 「IPアドレスを割り当てています」と出たあと 「接続されていません」となってしまう状態になった。【解決策】 具体的には、Tunnelblick-VPNの詳細-設定 の中の「DNS/WINS設定」を「ネ…

【AWS】EC2インスタンスのリタイアと再起動による復帰

・EC2インスタンスに接続できない ・EC2ダッシュボードによれば、該当インスタンスは以下の状態 このインスタンスは、xx 時間 x 分 前 以降到達不能になっています。 リタイア: このインスタンスは 20xx年x月xx日 9:00:00 UTC+9 後にリタイアが予定されてい…

NessusをCentOS6.6で実行する

ペネトレーションテスト(侵入テスト)ツールとしてメジャーな 「Nessus」をCentOS6上に導入し、テストするまでのメモを残しておきます。※下記サイトを参考にしました。ありがとうございます。 dev.classmethod.jp http://miyasrv01.dip.jp/wordpress/%E3%80…

L-02D(PRADA phone by LG)をAndroid4.0.4化したメモ(2015)

激しく今更感ありますが、なんとなく。 ■概要 本体だけではAndroid2.3.7までしか上げられない。 Android4化するためには、Windowsマシンと専用ツールが必要。基本的には こちらhttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02d/pc…

ワイルドカードSSL証明書の更新手順

SSLBOXでワイルドカードSSL証明書の更新を行ったので、手順をメモしておきます。 作業開始 SSLBOXから期限切れ予告メールが届く【SSLボックス】サーバー証明書更新[*.hogehoge.jp]のご案内(xx日前)手順をメールより抜粋 ご利用期限の終了が迫って参りまし…

OpenVPNのクライアントにはvpnuxClientを

OpenVPN GUI for Windows http://www.openvpn.jp/document/openvpn-gui-for-windows/が長らくメインだったのだけど、 ・インストール時にテキストエディタで設定を編集しないといけない ・管理者権限で起動しないとルート設定ができない(気づきにくい) あ…

Windows7 Home Premium のisoイメージを作成したメモ。

Win7マシンでWin7のインストールDVDをiso化する機会があり、 お馴染みImgBurnがファイアウォールで弾かれてしまったので、別の方法を探したメモです。 ※ImgBurnがつかえるならそれに越したことはないかと。 【参考URL】 http://comp-lab.net/how-to-make-win…