zuntan02のはてなブログ

備忘録的なものです。時々職場の技術者ブログにも転記してますが、メインはこちらで。

2014-01-01から1年間の記事一覧

FirefoxOSについて下調べ

急にざわざわし出したのに全然情報が出てこないので外堀から。 ■Firefox OSは何がすごいのか - KDDIの正式発表前にその特徴を知る http://news.mynavi.jp/articles/2014/12/16/firefox_phone/ 【記事まとめ】 ・12月23日に、KDDIが製品発表をすると見られて…

Linuxで実行中の同一コマンド名のプロセスを一括停止する方法(pkill -f 'コマンド名(の一部)')

cronで毎時処理していたプロセスが大量に残っていたことが判明。 ググったところこちら http://nobuneko.com/blog/archives/2011/10/pkill.html で pkill -f 'コマンド名(の一部)'というのを知って助かったのでメモしておく。

「POODLE」の脆弱性攻撃がTLSでも通用する可能性があるとのこと

# ITMedia 「POODLE」の脆弱性攻撃、一部のTLS実装にも影響 「POODLE」の脆弱性攻撃、一部のTLS実装にも影響 - ITmedia エンタープライズ"SSL 3.0のデコーディング機能がTLSで使われた場合、TLS接続に対してもPOODLE攻撃が通用してしまう" ・米F5 Networksと…

STREAM S 302HW / HuaweiでソフトバンクWi-Fiスポットを使う方法

今日ラーメン屋に行ったら302HWが勝手にソフトバンクWi-Fiスポットに 接続しようとして接続できない、みたいな状態で仕方なくLTEで通信してた。 さっき ソフトバンクWi-Fiスポット|通信|サービス|Y!mobile(ワイモバイル)でちょっと調べてみたところ、 …

Cardboardでお手軽没入体験記

先日タイムラインに 1200円で気軽に没入感を楽しめる、発泡PP素材の「スマホVRボックス」 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141014_671140.html 1200円で気軽に没入感を楽しめる、発泡PP素材の「スマホVRボックス」 - ケータイ Watch という記事が流…

Windows7のプロダクトキーを変更する方法

【状況】 DELLの複数台のノートPCの初期化作業で、付属のディスクが一枚しかなくて、そのまま初期化と再インストールしたら、同じプロダクトIDになってしまった。 PC本体裏にプロダクトキーのシールがあるので、それでもって再登録したい。 【手順】 1)スタ…

【CVE-2014-3566】SSL 3.0 に関する脆弱性 (POODLE攻撃)

■個人的なまとめ ・サーバ/LB側でSSLv3はOFFにした方が良いが、SSLv3に依存した通信(imodeブラウザ1.0向けサイトとか)を行っていない限り、ただちに影響はない。 ■ニュース記事 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/15/news054.html Google、SSL …

STREAM S 302HW / Huawei感想

■STREAM S 302HW / Huawei http://www.ymobile.jp/lineup/302hw/index.html に乗り換えてしばらく使ってみたので感想とかメモ。■まとめ ・安い:スマホプランSで月額3,218円(税込)で通話スマホが持てるのは他キャリアにはない魅力と言える。 ・薄い(6.8m…

EC2インスタンスからS3にaws s3 cpでファイルを上げられないときはupdateだ

EC2インスタンスからS3にaws s3 cpでファイルを上げようとしたら以下の様なエラーで上がらない。 upload failed: ./hogehoge to s3://fugafuga/hogehoge HTTPSConnectionPool(host='fugafuga.s3.amazonaws.com', port=443): Max retries exceeded with url: …

GNU bash 脆弱性(shellshock) RHEL/CentOS3(bash-2.0x)適用方法メモ

Bash2系はRPMにパッチあてなおす必要がある模様■以下の手順を参考にしてpatchを適用 http://blog.tnmt.info/2011/04/29/rpmbuild-for-beginner/ http://blog.nedia.ne.jp/2014/09/29/2718.html # rpmbuild用ユーザを作成。rootでやると怖いことになるらしい…

Android4.4のviewportで"width=device-width"としているときの挙動が怪しい件

AndroidOSのアップデート後、同じスマホで、同じサイトを閲覧しているのに、いつも画面が拡大表示される様になった。 ピンチインすれば収まるんだけど、カッコ悪い。調べたところ、viewportのdevice-widthについて、返す値が変わっている模様。 例) <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, minimum-scale=1, maximum-scale=1, user-scalable=no"> →以前</meta>…

Intuos2 XD-0608-UをWindows8で使用していると、どうやっても波紋エフェクトが消せない問題の解決メモ

・Windows8は使ってるけどマルチタッチはしない ・Intuos2をまだつかってる というレアなケースでのみ適用可能な解決方法ですが、これで半年くらい「描きにくいなー」と思ってたのから解放されたので。。。【解決方法サマリ】 Intuos2の最新ドライバはWindow…

Apacheの転送量カウントについて

AWSにオンプレミスからサービスを移行するとき、最近の流れだとまず Cacoo(https://cacoo.com/)でネットワーク図を書いた上で、おもむろに 簡易見積もりツール(http://calculator.s3.amazonaws.com/index.html?lng=ja_JP) を開いて見積もりを始めること…

SNIつかってるとAndroid2.xの標準ブラウザで開けない

※SNI:ホスト名によって異なる証明書を使い分けることができる機能。【問題】 最近のWebサーバではSNI(Server Name Indication)により同一IPで複数のSSLドメインを運用することができる様になったが、Android2.xの標準ブラウザはSNIに対応していないので、 セ…

OpenSSL脆弱性(20140606)対応メモ

■情報まとめ # OpenSSLにまた重大な脆弱性、直ちにパッチ適用を http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/06/news034.html# CCSインジェクション (CVE-2014-0224) https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20140606-jvn.html http://cve.mitre.org/cg…

MacBook Pro (13-inch, Early 2011)のSSD化メモ

1)TimeMachineにバックアップを実施(320GB中20GB使用で約20分) 2)裏蓋を開け、HDD(320GB)→SSD(256GB)に換装 3)command+Rを押しながら電源投入→「OSXユーティリティ」が起動する 4)[ユーティリティ]-[ディスクユーティリティ]で接続したSSDの領域を[消去] →…

.htaccessで日本からのアクセスのみを許可_許可IPの自動取得まで

CNからのコメントスパムがひどいことになってきたので 日本以外のIPを.htaccessで制限した。※deny .cn で最初試したけどうまくいかなかった。DNSから国コードが引けないのが多い?当初 http://www.cgis.biz/tools/access/ からとってきたのを置いてて、うま…

【Google2段階認証】アプリケーション固有のパスワードを使用してログイン

手持ちのL-04CのSIMを別端末のものと入れ替えて遊ぼうとおもったら 「Googleにログイン」ができない旨のメッセージが出て、Googleドライブを除く 殆どのサービスに同期が通らなくなった。メッセージに従ってGoogleアカウントのパスワードを入れてみたけどダ…

OpenVPNでTAPが無いエラーが出たときのWindows8.1での対応方法

Windows8.1にOpenVPN 2.3.2を入れたら、うまく接続してくれなかった。 Sun Apr 00 00:00:00 2014 There are no TAP-Windows adapters on this system. You should be able to create a TAP-Windows adapter by going to Start -> All Programs -> OpenVPN ->…

MySQLのダンプを世代管理する

・CentOS ・バイナリでDBごとダンプ ・1週間分残して古いのを消す。dbbackup.sh #!/bin/sh bak=`date +%Y%m%d` mysqldump --default-character-set=binary --hex-blob -c -u ユーザ名 -pパスワード testdb > /home/admin/_bkup/testdb.$bak.sql gzip /home/a…