zuntan02のはてなブログ

備忘録的なものです。時々職場の技術者ブログにも転記してますが、メインはこちらで。

ラズパイ2(RaspberryPi2)にCentOS7を入れてみる

■作業概要

1)(WindowsPCで)ラズパイ用CentOS7のイメージをDL、SDカードに書き込み
2)CentOS起動+ログイン
3)初期設定
4)ディスクスペースの拡張

1)(WindowsPCで)ラズパイ用CentOS7のイメージをDL、SDカードに書き込み

DD for windowsをインストー

WindowsPCで実施する場合、事前に以下のツールをインストールしておく

CentOSパッケージのダウンロード

https://buildlogs.centos.org/centos/7/isos/armhfp/
より、RaspberryPi2用パッケージ
CentOS-Userland-7-armv7hl-Minimal-1611-test-RaspberryPi2.img.xz
をDLし、解凍します。
CentOS-Userland-7-armv7hl-Minimal-1611-test-RaspberryPi2.img

DD for Windowsを起動してSDカードに書き込み

ディスク選択でusb(micro-SD)を選択
(SDカードが選択できないときはexeの互換モードを使って起動するとよい)

ファイル選択で先ほど解凍したcentosを選択
CentOS-Userland-7-armv7hl-Minimal-1611-test-RaspberryPi2.img

で[<<書込<<]
f:id:zuntan02:20170521114350p:plain

2)CentOS起動+ログイン

micro-SDをRaspberry Pi 2に差し込んで起動

初期ID/PWは
login : root
password: centos

3)初期設定

109キー日本語レイアウトのキーボードの設定をします。

■ラズパイのCentOS側で
localectl set-keymap jp106
localectl set-keymap jp-OADG109A

##System Localeを変更もしておきます
localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8

##localectlで確認
localectl

#System Locale: LANG=ja_JP.utf8
#       VC Keymap: jp-OADG109A
#      X11 Layout: jp
#       X11 Model: jp106
#     X11 Options: terminate:ctrl_alt_bksp

4)ディスクスペースの拡張

ルート領域をSDカードいっぱいまで拡張したい

cat /root/README

== CentOS 7 userland ==

If you want to automatically resize your / partition, just type the following (as root user):
/usr/local/bin/rootfs-expand

→以前の.rootfs-repartitionとは変わっている模様。
/usr/local/bin/rootfs-expand
で拡張された。

df -h
ファイルシス   サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
/dev/root         57G  907M   54G    2% /
devtmpfs         458M     0  458M    0% /dev
tmpfs            462M     0  462M    0% /dev/shm
tmpfs            462M   12M  450M    3% /run
tmpfs            462M     0  462M    0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1   500M   49M  452M   10% /boot
tmpfs             93M     0   93M    0% /run/user/0

初期状態では外部からのSSH接続などは制限されていないため、DHCPで付与されたIPを使ってSSH接続ができる。


yum updateできない問題対策

yum update で以下のエラーメッセージが出た

http://mirror.centos.org/altarch/7/kernel/armhfp/kernel-rpi2/repodata/repomd.xml: [Errno 14] HTTP Error 404 - Not Found

【参照URL】
http://qiita.com/Leonardo-mbc/items/2fb67a6f860aa33fd9bd

cd /etc/yum.repos.d
vi CentOS-armhfp-kernel.repo
baseurl=http://mirror.centos.org/altarch/7/kernel/$basearch/kernel-$kvariant
↓
baseurl=http://mirror.centos.org/altarch/7.3.1611/kernel/armhfp/kernel-rpi2/

yum clean all
yum update

ここまで